おもてなしブログ®個別相談会〜あなたのブログを24 時間働いてくれる営業マンにするヒント
2016年11月20日

メールアドレス欄にはPC用のメールアドレス(gmail、Yahoo!メール、その他お仕事用のメールアドレスなど)をご入力ください。
Apple系メールアドレス(icloud.com、me.com、mac.com)や、携帯キャリア系メールアドレス(docomo、au(ezweb)、softbank等)のメールアドレスはメールが届かない可能性があります。
集客で、こんなお悩みはありませんか?
- ブログ集客ができない…
- 集客に困らないようになりたい…
- とはいえ、ブログ毎日更新するなんて大変!
これらのお悩みをすべて解決して、スムーズに売上を伸ばしていく方法があります。
ひとりで取り組んでもうまくいかないのであれば、ブログのおかげで集客に困ったことのないWebの専門家のところに、直接相談にお越しください。
通常 3〜6 ヶ月という期間で行うデザインも含むWeb集客コンサルティングを、 60 分体験することができます。
あなたのブログの「おもてなしブログ®」度をチェックしてみましょう
あなたの今のブログには……
独りよがりではない、V字回復を含んだ感動的なプロフィールがある?
あなたに仕事を頼んだ場合の想像を掻き立てる、お客様の声はある?
動線を意識した、お客様に寄り添う「おもてなしデザイン®」(ランディングページ含む)はある?
チェックに1つでも当てはまらなかった…、という方。
あなたのブログは、このままでは、あなたの代わりに24時間働く営業マンとなる「おもてなしブログ®」にはなってくれません。
なぜ、プロフィール・お客様の声・おもてなしデザイン®が大切なのか
V字回復を含んだ
感動的なプロフィール
ブログでプロフィールに力を入れる、だなんて聞いたことない!と言う方もいらっしゃるでしょう。
ですがプロフィールこそが、他の競合との違いを出せる場所。
ただの資格の羅列になっていたり、生まれてから今までのことを全て書いた歴史絵巻のようなプロフィールは要注意!お客様は「この人」と思った人のプロフィールはチェックしているんです。

想像をかきたてる
お客様の声
「お客様の声はもらっていますよ!」という方、多いですが、「引き出しに眠っています」という方も同じくらい多いです。
お客様の声は新しいお客様に来ていただくチャンスにつながります。
「いただき方」と「掲載の仕方」にひと手間・ひと工夫をかけるからこそ、役に立つのです。
その方法、知りたくないですか?
お客様に寄り添う
「おもてなしデザイン®」
デザインとは「設計」という意味です。お客様が申し込みをしやすいように、お問い合わせしやすいようにブログをデザインできているでしょうか。
お客様は動きたいのです。
お客様の動きを止めてしまうブログは、デザインとしては不正解。
お客様に動いていただくよう、あらかじめ準備することが「おもてなしデザイン®」なのです。

上記のすべてが含まれているのが
おもてなしブログ®です!
おもてなしブログ®の数々
- 足から体を見直すボディ&フットケア「ラポルト」(中野・新宿)
- 生まれてきてよかった!実感バイブル
- リボーンメイクマインド〜近常祐子オフィシャルサイト
- 思い込み解放コンサルタント佐々木みさ子オフィシャルサイト
- 今度はくじけない!英語コーチング
- ストーカー被害解決専門・マル鳳探偵
- 香りメッセージアカデミー
- 管理栄養士・間宮智子の現代食生活研究所「食プロ」
- おけいこ先生塾
- マザーシフトチェンジカウンセリング
- セルフガイドアカデミー
- Beauty Design Salon 古川容子公式サイト
- 私の心地よさに気づく「原点美」レッスン
- ラブフォース ジュエリー
- マミーリングキャンドル
- うるおいエレガンス
- うつわやさん【produced by うつわ好きの人のための食器アドバイザー須藤真一郎】
- エアラインスクール未来塾
- 思考エステセラピー【キレイは思考から】
- メンタルコミュニケーションコーチ阿部朝子オフィシャルサイト
- 共信さくら堂、オンラインショップSMILE(すみれ)堂
- 魔女のセラピー®プレミアムスクール
- 「スーリヤ」心と体の土台を作るセルフケアスクール
- フラワービジョン・プロデュース
- ははとこ治療院
- やのピアノ教室
- オルゴナイトHappy Station
- 心とカラダの相談室コンフォートフォレスト
- 矢澤功師オフィシャルサイト
- 触るだけで痛みが和らぐタッチフォーヘルス
- 食で手に入れる未来のつばさ〜つぶつぶマザー伊藤信子公式サイト
- 司法書士 片岡えり子事務所
- ハッピーな先生のハッピーな教室
- 子どもと一緒に親も学べる英会話〜YOUR ENGLISH with Sayuri
- 大福屋タイムズ
- TAマネージメント かわい公認会計士・税理士事務所
- 想い伝えるSpi×Art【中川 昌美(なかがわまさみ)公式サイト】
- 心のちから心理セラピー講座
- 【食べトレ】一般社団法人食べるトレーニングキッズアカデミー協会
おもてなしブログ®は、24時間働くあなたの「右腕」になってくれます。
おもてなしブログ®を
持っているのと持っていないのとでは、
売上が上がる速度が変わります。
主宰者の紹介

カイエダ ミエ
3ヶ月でブログを24時間働く営業マンに!
おもてなしブログ®︎専門家 / デザインも手がけるWebコンサルタント。
長野県上田市生まれ、東京・立川市在住の45歳。
一過性ではない「使えるWeb集客基盤」の構築を推進。お客様に寄り添い、対等な関係を維持するWeb集客の方法論を「おもてなしブログ®」を軸に事業家の皆さんにお伝えしています。
- 新規事業を立ち上げた社長さんに集客動線の構築を教えたところ、なんと1ヶ月後にゼロから400万円の売上を2ヶ月連続で達成。
- ブログをつくって半年間、コツコツ更新を続けていた68歳の女性が、ブログからの集客だけで、本命商品を買っていただくことができました。
- ブログやメルマガのモデリング先を決め、自分の事業どおりにアレンジしてお伝えした30代前半のハンドメイド作家さん。ブログのPV4000以上アップのうえ、メルマガからスムーズに体験会に誘導でき、月商240万円超えを果たしました。
- Webデザイナー時代は、お客様動線を意識したデザインに変更しただけで、クライアントの収益を3倍にし、資料請求を通常の5倍に増やした実績があります。
ブログ運営を続け本命商品申し込みへとつながっているお客様からのお喜びのご報告
私のコンサルティングで、メルマガを書かずともブログを通してファンが増え、専門家としての認知が広まり、紹介が増え本命商品の申し込みにつながっている方のご報告を紹介します。
『ブログで集客』する事にさらに、迷いがなくなりました。
タッチフォーヘルスインストラクター古里 舟光湖さん(60代)
ブログで集客→いいぞ︎→確信︎︎みたいな感覚を味わっています。
何故そう感じられたか。
今朝、Facebookのメッセンジャーに名古屋の方から公式クラスを受講しに千葉に行きますと連絡があったのです。
それは、以前知り合った名古屋で整体をしている男性が、
私を推薦してくださったからだそうです。
その男性とは2年以上メールも、会話もしていません。
私のブログを見て推薦してくださったのです。
古里さんからは、このようなお喜びの内容のメールが、2日おきに届く状況が続いています。
古里さんの勝因分析
- 毎日ブログ更新
- 毎日Facebookにブログ記事紹介
- 何よりも商品を愛している
更新を素直に4ヶ月ほど続けたあとブログの月間ページビューが 10000 を超えだし、本命商品申し込みも徐々に増えてきました。
ブログから感じる商品への愛は、読者の方にも伝わりはじめています。

自分の想いや人となりを伝えることが苦手でしたが、ブログを進め、料金やシステムを新しくすることができました。
産前産後ママのための鍼灸マッサージ師・まきた しのさん(40代)
カイエダさんが「あなたのサービスを必要としている人に想いを届ける伝える」ということをセミナー、メルマガ、ミーティングでお話くださったことで、自分の想いや人となりを伝えることが苦手な私でしたが、ブログを進め、料金やシステムを新しくすることができました。
感謝です!
今までの私からすると「高額だよね。。。」と思っているメニュー。
まったく売り込まず「こういうシステムです」と説明しただけ。
ちょっとびっくりです。
まだまだ初めの一歩ですが、料金に見合ったサービスを惜しみなく提供できること、自信を持って頑張りたいと思います。
まきたさんから上記のような報告をいただいた夜は、嬉しくて私が眠れませんでした(^^)
まきたさんの勝因分析
- 自身のサービスを本当に誰に届けたいか再考し、軸をぶらさず発信。
- 商品をまとめ、絞り、もっと蜜にお客様と関われるように価格帯アップ。
- ブログの書き方を添削を受けながら修正し続けた。
ブログを公開してから間もないうちに、本当に必要としてくれているお客様からお問い合わせが入り、売り込まずに高価格にしたサービスを買っていただける「最初の一歩」。ビジネスにおいてゼロから1を生むことがどれだけ難しいか。そこをまきたさんは、クリアされたのです。

その他にもお喜びの声を頂いています。
ブログをリライトしたら、
ビッグキーワードで
検索順位1位に!

これまでオーガニック検索(広告ではない自然検索)で、がんばっても1ページ目の下のほうに並んでいた僕のブログ記事。
ビッグキーワードでの検索でしたが、なんとしてでも上位に食い込みたい。そこでカイエダさんのアドバイスにしたがって、ブログ記事タイトルを修正し、本文も画像を追加するなどして様子を見ていたら、1ヶ月以内になんと検索順位第3位に!その数週間後、さらに1位になりました。
自画自賛ですが、吟味に吟味を重ねて書いたブログ記事ですので、ほかのライバル記事とくらべても内容のいいものになっています。
タイトルにさらなる工夫を加え、またこのページからのメルマガ登録をもっと促すために、次の施策に取り組んでいます。
集客動線の活かし方を教えてもらい月初に50万円のバックエンド商品を9人の方にご契約いただきました。

メルマガ読者様は、ある程度の数はいたのですが、だんだんとセミナーへのお申し込みに陰りが見え始めました。
カイエダさんに相談し、これまではステップメールのみで集客していたのですが、号外的にシリーズ連載をメルマガとしてはじめてみました。すると、メルマガから優良見込み客の方が「覚悟を持って」セミナーに来てくれて、約50万円のバックエンド商品を、月のはじめに9名の方がご契約くださいました。
メルマガのバックナンバーはブログに記事として残し、Facebookではそのブログ記事をシェアして様子を見ています。ここで満足せず、さらにメルマガとブログ、SNSを連携しお客様に価値ある商品をお届けしていきます。
ブログ活用事例
ハッピーな先生のハッピーな教室
月間10万ページビュー超えを果たした元公立中学の先生ブログ。イベント開催時は常に満員御礼!
魔女のセラピー®プレミアムスクール
伝承者を募るためのブログにリニューアル。Facebook広告>ブログ>メルマガ読者を募り、伝承者となる小魔女と出会い続けています。
心とカラダの相談室コンフォートフォレスト
ブログ開設すぐに、検索で理想のお客様から問い合わせが入り、さっそく顧客に!
フラワービジョン・プロデュース
公式サイトとして新規構築。サイト公開告知後、メルマガ登録者が増加中。
ファーストクラスチャイルドアカデミー
Youtube→ブログ→メルマガ→個別相談→アカデミー体験とスムーズにつながる動線で、産休明けすぐに月商200万円越えを達成。
イラストレーター愛川 空のギャラリー空間
イラストレーターとして幅広く活躍中の愛川 空さんのギャラリーサイト。絵を発表する拠点があることで、雑誌イラストや書籍イラストを手掛けるなど、活動範囲が広がっている。
あなたは未来のお客様と出会い続ける「自分だけの場所」をお持ちですか?
私が定義する「おもてなしブログ®」とは、とにかくお客様のお悩みを解決し、お客様を喜ばせる場所。
FacebookなどのSNSや検索エンジンからの訪問客が、あわせて1日 100 人以下のブログだとしても、売上は創れます。
万人に好かれる必要はありません。
あなたのサービスを本当に必要としているお客様にさえ、出会えればよいのです。

ブログは「即効性のない」のメディア。
ブログを作ったからといって、すぐに売上があがるわけではありません。
そんなに簡単ではないのです。
ですが、あなたがブログを正しく育てれば育てるほど、またブログを「おもてなしブログ®」化すればするほど、どんどん資産価値を増していき、勝手に営業してくれるツールとなるのです。
だからこそ、今から、つくりはじめないと、これから先が大変…!
おもてなしブログ®の構築は急務です。
ブログを 24 時間働く営業マンにするヒントを手渡す個別相談会。
ビジネスの資産形成をしたくない方は、お越しにならないでください。
覚悟を決めたあなたとだけ、お話いたします。
開催方法
オンライン会議システム
Zoomで行います。
ご入金と個別相談シートのご返信を確認後、Zoom会議室の個別URLをそれぞれにお送りしております。
価格
通常価格 60 分間
22,000円(税込)を
メルマガご登録者
および初回限定で
5,500円(税込)
とさせていただきます。
こんな方にオススメです!
- 自身のメディア診断をしてもらい、今のお客様の流れを確認したい
- メルマガ読者を増やしたい
- ブログからの集客の実感がない
- アメブロのままでいいのか不安
- 商品自体の見直しを考えている
- お客様獲得フローのシミュレーションをしたい
こちらのフォームからお申し込みください!
個別相談会の流れ
1、ヒアリング
相談シートに沿ってあなたのビジネスについてお聞かせください。
- 現在の顧客層の詳細
- これから出会っていきたい顧客層
- ブログに期待すること
- 現在の課題
- 他社にはない自分の強み
- 現在の顧客獲得方法
- 目標とした売上額
- 競合他社
2、素材洗い出し
以下のポイントを参考に課題を解決するための問題点を洗い出します。
- おもてなしブログ®3つのポイントチェック
- ブログをSNSで露出できているか
- ブログからの問い合わせ状況・メルマガ登録状況
- ブログの月間ページビュー
- ブログの月間直帰率
- ブログの月間ページ/セッション
- 現在の売上
- その他メディア(印刷媒体、広告ほか)の貢献度
- あなたの人となり
- 何をしているときに楽しいのか
- 何をしているときが辛いのか
- これまでの成功体験
etc.
3、解決策アドバイス
あなたの現状をお伺いした上であなたに合わせたメディア構築手順や、改善ポイントをお伝えします。魅力的なビジネスにするにはどうすべきか、どう露出すべきかのアドバイスも含まれます。
【あなたが得られるもの】
- お客様の声テンプレート(PDF)
- おもてなしブログ®診断
- ブログライティング改善ポイント
- レンタルブログの場合の集客方法
これまで個別相談を受けられた方のご感想です。
ビジネス手相鑑定師
輝路様(東京都)
カイエダさんは、WebデザインからSEO対策、文章の添削まで深くかつ幅広く見ることのできるマルチな才能をお持ちの方です。
パソコンに関する知識が低くてもすぐに出来る打開策、そしてブログ以外にも応用できる知識のほか、ブログに対する基本的であるがとても大切な姿勢やビジネスに対する重要な考え方も教えていただきました。
とにかく、おしゃべりがとても上手で楽しいです。
カイエダさんに教わったことを早速ブログに活かしてみたら、ページビューがすぐに増えました!
ラブフォースジュエリー作家
森田 知子さん(神奈川県)
Web戦略について、ある程度は知識があったのですが、苦手意識が先に立ち、劣等感を感じて進まない状態でした。
ですが、柔軟な見方を教えてくださったことで、見通しが明るくなり、この先の目処をつけることが出来ました。
正直、ほっとしました。
カイエダさんは、人と接することを心から楽しまれている方だなと感じました。
ブログでは、いろんな情報があるなかで、私にとってふさわしい、必要な情報を聞けたことが良かったです。
英語発音矯正トレーナー
阿久澤 淳子様(神奈川県)
自分のビジネスにブログ構築が早急に必要であることはわかっていましたが、課題があり過ぎて、これはプロの助けが必要だと思い個別相談に申し込みました。
実際受けてみて、カイエダさんは、一言でいうと「プロ」であると感じました。
知識が豊富で、それを実行する気概と、決断力があります。
また、個別相談で話される言葉の一つ一つがとても吟味されたものであると感じました。
さらに、熱量です。私は講師業をやっているので、この熱量がとても大切だと思っています。その点がとても私のやり方とも合っているなあと感じました。
よくあるご質問
Q. 対面でも個別相談は可能ですか?
本来であれば、対面での個別相談のみ受け付けておりましたが、現在のコロナ禍のじょうきょうを鑑み、オンラインでのみ、個別相談会開催実施に踏み切りました。
ということで、2020年5月現在、個別相談会はオンラインでのみ開催しています。
オンラインではZoomというオンライン会議アプリを利用しています。
スマホでも利用可能なツールです。
初めて使う、という方にもわかりやすく使っていただけるように解説したブログ記事を、お申し込み後お送りしております。
Q. なぜ半額以下なんですか?
初回個別相談は5,500円(税込)とさせていただくことにしました。
ブログでの集客にお困りの方に、早急に知ってほしいし実践していただきたいと思っています。
ブログでの集客が叶えば、ビジネスが回りだします。
ただし無料だからといって、どなたでも受け付けるというわけではありません。
こちらからの質問シートにお答えいただける方、および質問シートの提出の期限を守ってくださる方に限定させていただいています。
Q.アメブロでの集客を教えていますか?
アドバイスはできます。
アメブロはFacebookなどのSNSと同じと考え、資産として残していくブログとは異なると捉えています。ですがもともと、アメブロのデザインカスタマイズなどもやっておりましたので、どうすれば集客に強くなれるのかなどの知識があります。
今でも私のアメブロは更新をまめにしていないにも関わらず、仕事術ランキングでは20位を切ることがなくキープしております。
ノウハウをお伝えすることは可能です。
Q.ブログをまだ始めていません。相談に乗っていただくことは可能でしょうか。
可能です。
できれば、ブログ記事を見た上でアドバイスを仰いだほうが好ましいのですが、SNSでの発信方法や事前に書いていただくアンケートの内容から、どういう行程を踏んでいくべきかのアドバイスをさせていただきます。
Q.なにか用意するものはありますか?
はい。個別相談会にお申し込みいただいたあと、個別相談シートを送らせていただいております。
十分にお答えいただけない場合や、すでに他のブログコンサルタントさんにご依頼いただいている場合は個別相談をキャンセルさせていただくこともあります。
私のクライアントにアドバイスするのと同様、個別相談にお越しになる方と、真剣に向き合い真面目にアドバイスしておりますので、指定された期日までに、お送りする個別相談シートに詳細にお答えいただいた上でお越しくださいませ。
あなたに出会いたい人が必ずいる。必要な情報を必要な人のもとへ
あなたが素晴らしい技術を提供している。
あなたが心をこめてサービスを提供している。
それが、本当に必要としている人に届かないのであれば、なんてもったいないんでしょう。
本当にあなたを必要としている人たちが、幸せになれないじゃないですか。
あなたの持っているものでたくさんの人を救える可能性があるんです。
その方たちは、あなたにお金を払ってでもあなたの商品がほしいのです。
「情報は人を救う」が私の信念です。
単なる知識の入手ではなく、情報が洪水のようにあふれるソーシャルメディア時代。
見つけてもらいやすく必要な人のところに届くように情報を整えること。
的確に情報発信をして露出していくこと。
とっても大事なのです。
あなたに出会いたい人がいっぱいいるんです!
あなたも、あなたを必要とするお客様に出会い、愛されるブログを!
お客様を幸せにしたいという覚悟あふれるあなたに、お会いできることを楽しみしています。