したたかリフレーミング(4)世界を変える「視点切り替え」の技術(前編)
これまで数回に渡り「したたかリフレーミング」の記事をお届けしてきましたが、今回はその核となる「考え方を変える」技術を深掘り。誰もが無意識に持つ「思考の癖」に気づき、同じ出来事でも複数の見方があるとを知 ...
【保存版】大人女性のためのAI秘書「Gemini」超入門〜ビジネス発信をラクに楽しく〜
「AIって苦手…」と感じる大人女性必見!ブログやSNS発信が劇的に楽になります。Google Geminiを使った文章作成のコツを、初心者でもわかるよう優しく解説。あなたらしいビジネス発信を、AIと一 ...
【ピースフル・マーケティング・モーメント】心が動く「瞬間」を丁寧に仕込む設計思考
静かに届く発信には、“意図されたやさしさ”があります。共感を生む一瞬は、仕込み次第で設計できる──その発想法を解説します。
【エピソード25】THE ALFEEの「綾鷹 濃い緑茶」Web CMが公開〜〜〜!
2025年5月22日に公開された、THE ALFEEが出演する「綾鷹 濃い緑茶」のWeb CMについてご紹介します。長年愛され続けるロックバンドTHE ALFEEの3人が、それぞれの個性を活かして「綾 ...
したたかリフレーミング(3)「気にしすぎ」と言われたら、「ちゃんと傷ついている」自分を大事にしてみて
「気にしすぎ」と言われた経験はありませんか?感じたことを否定せず、感受性を“弱さ”ではなく“力”として受け止める視点を綴ります。
【エピソード24】アルバムレビュー『THE RENAISSANCE』ALFEE
久しぶりの推し活ブログです。今回は、「メリーアン」に続くメガヒット曲「星空のディスタンス」を含むALFEE8枚目のオリジナル・アルバム『THE RENAISSANCE』をレビューします。
【ピースフル・マーケティング自己発展】「書くこと」は、誰よりも自分を育ててくれる──静かに深まる“発信”の力
反応がなくても、伝えようとする言葉は、自分を整え育ててくれる。「発信=自己発展」として見つめ直す、新しい視点をお届けします。
したたかリフレーミング(2)「迷惑をかけない生き方」に疲れたこと、ありませんか?
「迷惑をかけたくない」と思い続けてきたあなたへ。頼ることは、決して悪いことではありません。大人のしたたかな甘え方について書いてみました。
【ピースフル・マーケティング・クリアネス】「あれもこれも」から卒業。引き算で磨く、静かで強い発信
情報を“足す”より“引く”ことで、静かに強く伝える方法とは?ピースフル・マーケティングで大切にしている「クリアネス=明快さ」の視点から、やさしく芯のある発信の整え方を紹介します。
したたかリフレーミング(1)「何を言っても大丈夫」って、誰が決めたの?
したたかリフレーミング第1回です。今回は「あれ、私って『何を言っても大丈夫』って思われてる?」と"もやっと"したこと、ありませんか?そんなふうに感じた時の対処法をお届けします。
【ピースフル・マーケティング世界観設計】「らしさ」を大事にする人のための、静かな世界観の育て方
「世界観ってどう作るの?」そんな迷いを抱えるあなたへ。派手な演出や強い言葉ではなく、“日常の選択”があなたの世界観になる。静かに信頼される世界観の育て方を紹介します。
【したたかリフレーミング】優しさで返す、大人の“強さ”レッスン、はじめます。
マーケティングの話とも、推し活の話とも違うジャンルも書きたくなってきましたので新連載スタートさせます!その名も「したたかリフレーミング」!