ホムペGOGO!ご利用者のご感想「プロにお任せした方が、自分のするべきことに専念できる」石川県、紅茶教室講師・島田枝里さん
2022年2月7日お客様の声,ホムペGOGO!利用者の声,事業家,講師,食・栄養関連
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。


カイエダです。
今回ご紹介するのは「ホムペGOGO!」プランを利用されたお客様のご感想です。
石川県ご在住の紅茶教室講師・島田枝里さんの教室サイトを新規デザインいたしました。
島田さんはご自身でお写真をたくさん撮っておられ、サイト内で使っている写真はすべて島田さん撮影のもの。美しい写真、そして、フリーアナウンサーで話し方コンサルタントでもある島田さんだからこその、わかりやすい文章!
デザインしていてとても楽しかったです。
このたびはお申し込みありがとうございました。
この記事の目次
作ったサイト、行った内容
- サイト名:紅茶教室ティーアトリエSilver Tips
- クライアント:紅茶教室講師・島田枝里さん
- 行ったこと:【ホムペGOGO!プラン適用】Webサイト新規デザイン、制作、(オプション)講座ページ別途作成(3ページ)
- URL:https://silver-tips.com/
ご感想を紹介します

このたびはホムペGOGO!にお申し込みくださりありがとうございます。
ホムペGOGOに申し込んだきっかけは何でしたか?

紅茶の仕事を始めて、気付けば20年以上!
当初は紅茶教室ではなく、紅茶のネット通販で起業しました。
まずは、自作の通販ページからスタート。
そのうち紅茶教室の依頼が舞い込むようになり、続けるうちに、通販より教室の方が盛況となり、今のスタイルになっていきました。
この間、ネットの世界では、ブログが誕生し、Facebookやインスタが流行り。
その都度「いいよ」と言われたツールはなるべく取り入れて、コツコツやってきましたが、自分の仕事を発信するツールが増えれば増えるほど情報が混沌としてしまって、整理しなくてはと、ずっと思っていたんですね。
そこへ、カイエダさんの1年ぶりのメルマガに、「ホームページ制作についての新プラン」とあって。
興味を持って開いてみたところ、「これは私のためのプランだ!」と直感!!
こんな短期間で低料金なのに、プロのデザインしたホームページが手に入るなんて、他にはないプランです。
自分の仕事内容自体は整理できていましたので、サンプルを見たときに、すぐにサイトのイメージが浮かんで、制作をお願いしました。

嬉しい〜〜〜〜〜!!!
ありがとうございます!
島田さんのプロフィールを拝見して驚いたのが、元・信越放送アナウンサーさんでいらっしゃったということ。
おそらく私、長野でお勤めしていたときにテレビで拝見してるんですよね。
そういうご縁も嬉しかったです。
多彩な方でいらっしゃるので、たくさんのお仕事を抱えていらっしゃるのがわかりました。
今回、教室の公式サイトを新規でつくる!というタイミングで、制作者として選んでいただき光栄です。
では、できたホームページをご覧になって感じたことを教えてください。

キレイ!分かりやすい!わ~、レッスン頑張ろう♪
って思いました(笑)
素人では考えつかない思い切ったデザイン。
それでいて見やすくて分かりやすい。
シンプルな導線で、情報を探したくても迷子になりそうだった私のブログとは、当たり前ですが大違い!(笑)
それに、カイエダさんのお仕事の速さにも驚きました。
いくらプランが固まっているからといって、他にも色々抱えておられながらもあのスピード感。
素晴らしいと思いました。
質問にも快く答えてくださり、感謝しています。

わー、喜んでくださって嬉しいです。
この道20年になるので仕事早いです。
自分でも「あれ?もうできちゃった?」というときがあります……笑。特に島田さんのサイトは楽しく作っていたので、作り終わった後、寂しい感じすらありました。
公式サイトができたことで、さらにお仕事が発展することが私の何よりの喜びですので、レッスン頑張ろう!と思ってくださったことはとても感動です。講座を希望されている生徒さんたちが待っていますから^^
では最後に、ホムペGOGOはどんな方にオススメだと思いますか?教えてください。

- ある程度方向性が固まっている方。
- 少しご自分でもサイトの更新などが出来る方。
が合っていると思います。

ありがとうございます。
そうですね!島田さんも早速更新してくださっていて嬉しいです。

ええ。
私自身、素人感丸出しながら、簡単なホームページを自作してきた経験から、自分でもちょこちょこ触って情報の更新をしていきたいと思っていましたので、さっそく自分で色々試し始めています。
ですが、感じます。
絶対にこれを自作することは不可能だ…と。
素人っぽいなとストレスに感じながら時間をかけて自作するより、プロにお任せした方が、自分のするべきことに専念できますよね。
それに、自信を持って、「これが私の紅茶教室のサイトです」と皆さんにお見せできます。
ホームグラウンドを持てたことで、今まで以上に集中してレッスンに取り組めそうです。
ありがとうございます。とても感謝しています。

あたたかいお言葉、こちらこそありがとうございます。
まさにそこ!なんですよね。Webデザイナーの仕事の本質って。
お客様ご自身のお仕事に専念していただきたいんですよ。そもそも^^
わかっていただけて本当に嬉しいです。
これからさらに多くのプロとして紅茶の知識を身につけたい方々に、島田さんの情熱と真摯な姿勢がどんどん伝わりますように。紅茶教室ティーアトリエSilver Tipsのご発展を、心よりお祈り申し上げます。
カイエダからのプレゼントです▼
この記事を書いた人

Webプロデューサー。1974年長野県上田市生まれ、東京・立川市在住。2001年よりWeb制作の道に入り、デザイナー、ディレクターを経験したのち、2007年に独立。現在は、Webデザインをはじめ、集客プロデュースや広告出稿代行も行いながらクライアントのビジネスをサポート。お客様に寄り添い、対等な関係を築くWeb集客の方法論を経営者・事業家の皆様に提案。得意なのは情報整理と情報設計。お客様が自然と動いてしまう「動線」を意識したWebデザインに改修し、クライアントの収益を3倍、資料請求を5倍に増やした実績がある。さまざまな経験を積み、ガツガツ・せっせとする集客活動をストップ。それでも「仕事が止まないサイクル」を自ら構築。家族(夫と文鳥)との時間が増え、マイペースに好きな仕事に取り組んでいる。上級ウェブ解析士。
24時間以内によく読まれている記事
ブログ記事ジャンル分け
- SEOの基本 (33)
- Webデザイン関連 (7)
- WordPress関連 (47)
- エッセイ (30)
- おもてなしブログ®とは (23)
- お客様の声 (196)
- LP&ステップLINE&広告プロデュース (1)
- イラストレーター (6)
- カウンセラー (28)
- グループコンサル参加者の声 (13)
- コーチ (14)
- コンサルタント (9)
- コンサルティング受講者の声 (41)
- ご推薦いただきました (1)
- サイトリニューアルのご依頼 (1)
- サロン経営 (23)
- セミナー・アカデミーレポート (2)
- セミナー参加者の声 (39)
- セラピスト (61)
- ハンドメイド作家 (16)
- ファイナンシャルプランナー (1)
- ホムペGOGO!利用者の声 (8)
- ミュージシャン (7)
- メルマガご登録者の声 (11)
- メルマガプロデュース (1)
- 事業家 (105)
- 会社経営・協会代表 (22)
- 個別相談受講者の声 (59)
- 士業 (4)
- 建築関係 (5)
- 教師 (2)
- 施術家 (20)
- 特典PDFのご感想 (22)
- 総合プロデュース (1)
- 講師 (80)
- 食・栄養関連 (11)
- クリエイティビティ考察 (5)
- ビジネスの基本 (45)
- ブログの目的 (27)
- ブログ事例 (7)
- マーケティング知識 (491)
- Canva (5)
- Facebookからブログ集客動線 (28)
- Googleアナリティクス&サチコ (22)
- アクセスアップ (22)
- あなただけの「ブログネタ」 (4)
- あなたを選ぶ理由創り (21)
- おもてなしデザイン®戦略 (11)
- おもてなしブログの手引き (9)
- おもてなしブログ大喜利 (9)
- お客様のお悩み解決 (11)
- コンテンツマーケティング (20)
- スマホアプリ (14)
- スマホブログ (17)
- ズルいブログ改善ポイント (8)
- セキュリティ (6)
- ピースフル・マーケティング (4)
- ブログがビジネスに役立つ (19)
- ブログで人間味プロモーション (14)
- ブログの質、激上がり!のコツ (25)
- ブログは24時間働く営業マン (16)
- ブログ投稿ガイドライン (21)
- ブログ新習慣 (16)
- ブログ用語集 (16)
- ブログ記事タイトル (26)
- ブログ記事本文 (48)
- ブログ集客の仕組み (30)
- 人気ブログをつくるコツ (20)
- 写真・イラスト素材サイト (7)
- 売れるブログと売れないブログ (13)
- 売れる検索キーワード講座 (11)
- 売れ続ける基盤創り (33)
- 広告 (9)
- 心を掴むステップメール (4)
- 心理を先読みするブログ (11)
- 理想のお客様を振り向かせる (8)
- 自動集客 (7)
- 色彩心理マーケティング (13)
- 見込み客リスト (4)
- 開設初期ブログ・認知の深め方 (12)
- リモートワーク (10)
- 個人的なコト (36)
- 備忘録・覚え書き (11)
- 業務効率化 (17)
- 研究・時事ネタ (83)
- 脱SNS&脱コミュニティ集客 (9)
- 質問にお答えします (60)