【セミナーご感想】「ブログの軸を探すことができました!」島田 沙也加さん(ギター講師、東京都、20代)
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

アドリブギターの専門家・島田さんからセミナーのご感想を頂戴いたしました!
この記事の目次
セミナーに参加したきっかけ。何を解決したかったのか。
先日、ブログの専門家・カイエダミエさんのブログセミナーに参加させていただきました!
ブログを運営するにあたり、自分の自己満足のブログではなく、読んでもらえるためのブログにするためにはどんなことを書いたらいいかどんな構造で書いたらいいか、などなどカイエダさんのメルマガですでに色々な情報をいただいていたわけですが、ブログが煩雑化してきてしまったので実際にセミナーに参加してお話を聞いてきました!
セミナーに参加して気づいたこと
セミナーに参加して、気づいたことはいつの間にか記事を増やすことが目的のようになっていて
本末転倒してしまっている現状でした!
どうしてブログを書くのか?なんのためにブログを書くのか?
セミナーを受けていると自分の頭の中が整理されてきました
私が知っている音楽の良さをこれを知らない人に教えてあげたい!
そうだ!
独自のアドリブメソッドで自分はいろんな人に音楽の楽しさを伝えたいんだった!と自分の想いをしっかりと軸に捉え直すきっかけとなりました。
カイエダさんのセミナーを受けてからブログ・メルマガのコンセプトを一新。
自分の走るべき道が見えました。
良いものは人に教えてあげるべきです!
「自分の知っているものを他の人にも知ってほしい!これを伝えたい!」
そんな想いを持った方には、カイエダさんに会いに行ってみてはいかがでしょうか?
文章からデザインまでプロの意見を聞くことができます!
ギター講師・島田 沙也加さん(20代)東京都
http://shimadasayaka.sakura.ne.jp/wordpress/2016/02/10/1719/
島田さんありがとうございました!
島田さんはセミナー後、すぐに行動に移してくださいました。
すぐに行動!というのは誰でもできそうで、できないことなんです。
これからもさらに、情報を必要としている方に、島田さんの想いを届け続けてくださいね!