無料小冊子PDF(プレゼントブック)を万能選手として活躍させるには
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
連載
点ではなく「線」で捉えよう!
各種メディア徹底活用レッスン
〜『誰が使うか』を念頭に〜
(おもてなしWeb戦略的コンテンツマーケティング第1章)
第六回目のテーマは
無料小冊子(プレゼントブック)を万能選手として活躍させるにはです。
無料小冊子……プレゼントブックは、
私のブログ読者のあなたであれば、
すでに受け取られていらっしゃると
思います。
▼まだ…!もしくはもう1回ダウンロードしたい方はこちらから
ビジネスブログから
コンテンツマーケティングに
着手したとします。
しばらくすると、
★問い合わせにつながらない
★購買に結びつかない
といった課題に直面しがちです。
そんなときは、
無料小冊子(PDF)などの
ダウンロードできるコンテンツを
用意しませんか?と
アドバイスしています。
無料小冊子PDFは
さまざまなコンテンツ形態の中でも
非常に効果を出せる「万能選手」です。
万能選手として活躍させるためにも
まずはそのメリットを
知っておきましょう。
以下、まとめてみました。
この記事の目次
無料小冊子PDFのメリット
- ノウハウの公開で、専門性をアピールでき、信頼を勝ち取れる
- 真剣度の高い顧客が集まってくる
- 商談前から顧客を教育できる
- 制作には手間がかかりますが、効果が長く持続する。
以下解説です(^^)
1、ノウハウの公開で、専門性をアピールでき、信頼を勝ち取れる
無料小冊子PDF提供による
もっとも大きな効果は、
あなた自身の専門性を示すことで
お客様からの信頼を手にすることが
できることです。
ノウハウを惜しげなく
披露することで、
「これだけのノウハウがあるのだから、
きっとしっかりした人に、会社に
違いない」と思ってもらえます。
私自身、これまで2冊の無料小冊子PDFを
作成し、無料公開しています。
セミナーにお越しになる皆さんには
「そんなにノウハウを
公開していいんですか」と
逆に心配されるほど。
専門家として、
認知していただいたからこそ、
セミナーにも来ていただけるように
なっているのだと思います。
2、真剣度の高い顧客が集まってくる
お客様が無料小冊子PDFを
ダウンロードする場合、
ダウンロードページで
自分のメールアドレスや名前という
情報を入力するのが一般的です。
無料小冊子PDFのような
専門性の高いコンテンツを
提供することで、
「この情報がほしい」と強く思う、真剣な
お客様の連絡先を獲得できるのです。
つまり、専門的な無料小冊子PDFを
手に入れたい方というのは、
情報に対する欲求の度合いが比較的
高いのです。
自分から関心がある!と言ってくれる
お客様は、真剣度が高い有望な
見込み客と言えるんです。
3、商談前から顧客を教育できる
無料小冊子PDFを読んだ見込み顧客は、
すでにそのテーマに関する学習を
ひととおり終えた状態となります。
ですので、商談がスムーズに進むのです。
私はセミナーもしくは個別相談に
お越しいただく方に、
あえてPDFの感想も最初に
お願いしています。
そうすることで、再度PDFに
目を通すことになり、ひととおり
予備知識を頭に入れた段階で
セミナーや個別相談に
来ていただけるからです。
そうすると、
最初の段階でいきなり具体的な
お話が可能になりますよ^^
4、制作には手間がかかりますが、効果が長く持続する。
確かに、無料小冊子は
つくるのに手間がかかります(^^
執筆の手間もかかりますし、
紙面をある程度デザインする必要も
ありますからね。
なぜデザインしたほうがよいか、というと、
お客様にスムーズに読んでいただくためです。
デザインはおもてなし、ですから(^^)
手間はかかりますが、一度作ってしまえば、
長くダウンロードされ、新規のお客様と
出会い続けられます。
去年10月に発行した私の
PDFも累計2830ダウンロードされています。
広告も打っていないのに、です。
作成の手間から
後回しになりがちですが、
コンテンツマーケティングに取り組む
初期段階に、計画しておくと
いいですよ。
ブログに書きためた記事の総まとめとして
PDF化するのも、おすすめです(^^)
効果が持続することを考えると、
これを活用しないのはもったない!と
本当に思います。