【はじめてのWordPress★作り方講座】サイト名とキャッチフレーズを設定しよう
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
サイト名とキャッチフレーズは、ブログのトップ部分に表示されるテキストです。
このブログ「おもてなしブログ®の教科書」では、
- サイト名=ブログタイトル
- キャッチフレーズ=ブログサブタイトル
と表現していますが、ワードプレス作成の解説をするときは、ワードプレスの管理画面に合わせ、「サイト名とキャッチフレーズ」と呼びます。
サイト名やキャッチフレーズは、 検索の対象になるだけでなく ブログ全体のイメージに関わるので、 サイトの内容がすぐに分かり、 訪問者が詳しい情報を見たいと思えるような言葉を選びましょう。
サイト名とキャッチフレーズを入力してみましょう
ダッシュボードを表示します。
- ダッシュボードの【設定】にカーソルを合わせます。
- 【一般】をクリックします。
- 【サイトのタイトル】を入力し、
- 【キャッチフレーズ】を入力します。
- 画面を下にスクロールし、
- 【変更を保存】をクリックすると、サイト名とキャッチフレーズが保存されます。
これでサイト名とキャッチフレーズの変更が完了です。