【アメブロでサチコ】Googleサーチコンソール登録方法


カイエダです。
この記事では、アメブロをGoogle Search Console(以後サーチコンソールもしくは略してサチコ)に登録する方法について説明します。


サチコにアメブロのURLを登録するところまでは、ほかのブログと方法は一緒です。
そのあとのGoogleに認証してもらうところから、少しアメブロ特有のやり方になります。
この記事の目次
サーチコンソール登録アメブロ版
1、「ブログ管理」 > 「設定・管理」 > 「ブログの各種設定」 > 「外部サービス連携」ページへ移動します。
▼
▼
▼
サーチコンソールに、アメブロのURLを登録したあと、google-site-verificationタグを発行します。
外部サービス連携設定「Search ConsoleとGoogle Analyticsの設定」ページの上の空欄に、google-site-verificationタグを入力します。
以上終わりです。
なお、登録が反映されるまで、数時間はかかります。
この記事のまとめ
アメブロでのサチコ登録が完了しました。
検索エンジンでインデックス登録してもらうことができるようになります。
インデックス登録はこちらをご参照ください。
言われていることさっぱりわからないから、ブログ制作や運営の相談からしたい!という方は、メルマガご登録特典にもなっている個別相談にお越しください。
最新情報はメルマガから▼
メールアドレス欄にはPC用のメールアドレス(gmail、Yahoo!メール、その他お仕事用のメールアドレスなど)をご入力ください。
Apple系メールアドレス(icloud.com、me.com、mac.com)や、携帯キャリア系メールアドレス(docomo、au(ezweb)、softbank等)のメールアドレスはメールが届かない可能性があります。