fbpx

【SNSに疲れてしまっているあなたへ】SNSのために、あなたが存在しているのではありません

2019年7月28日マーケティング知識,Facebookからブログ集客動線,ブログがビジネスに役立つ,お客様のお悩み解決,あなたを選ぶ理由創り

【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。


【SNSに疲れてしまっているあなたへ】SNSのために、あなたが存在しているのではありません
カイエダ

カイエダです。
「SNSの使い方」について悩んでいる方に私の考えをお伝えします。

スポンサーリンク

「SNSを集客のために使いましょう」は果たして合っているのか

相談者

SNSが苦手です。
でもやらないと集客が心配です。
資格をとった先の先生や仲間は徹底的にSNSで告知をして集客に成功しているようですので……。

カイエダ

ご自分が不快であれば、利用しなくてもいいのではないかな、とも思います。
もちろん集客できるのであれば、という思いも捨てがたいですよね。

「SNSを集客のために使いましょう」と教えてくださるコンサルタントさんが多い昨今。

その考えは、間違ってはいないと思います。

 

ですがいっぽうで。

 

実際の世の中を見てみると、意外と「アンチSNS」の人数のほうも、実は多いということ。

 

SNSとはTwitterやFacebook、インスタグラム、YouTubeなどなどです。

 

私自身も、個人的な楽しみという部分よりも、ビジネスとしてSNSは使っています。
お客様の中には、個人的にも、ビジネスとしても、SNSに苦手意識を持っている方は多いです。

カイエダ

SNSだけではなくWebに苦手意識の強い方……と言った方がいいかもしれません。

SNSのメリットは大きい!けれども……!?

もちろん、あなたの「理想のお客様」が、おおよそSNSをよく利用している方であれば、積極的にSNSを活用すると、関係性が築けるという大きなメリットがあります。

 

ですが、あなたの理想のお客様があまりSNSを利用しないであろうことが明白ならば、わざわざ無理してでも「大量にSNSで投稿してコメントすることが露出となり認知されるようになる」とせっせと活動しなくてもいいのです。

 

それは

  • 言われたからやった
  • そう教えられたからやった

のではなくて、自分で決めて、いいのですよ。 

 

ブログに関して言えば、SNSユーザー向けに書かないほうが、普通に検索が多くなり、見られることが多くなることもあります。

 

とはいえ、ブログへの流入口としてSNSは大きな入り口です。

 

ブログはSNSからも見てもらえる場所になり、検索されてお客様がやってきてくれる場所でもあります。

いいとこどりで美味しいツールです。
また、SNSで綴っていた内容を「後に整理して残す」ためにブログにまとめる、というのもよい使い方だと思います。

カイエダ

そう考えると、やはりブログはあった方が、あとあと効くのではないかな、と改めて思います。

「SNS疲れ」をしているようだったら

よく「SNS疲れ」をしている方も見受けます。

カイエダ

知り合いのリア充な投稿や、キラキラしている豪華な投稿を見て、うんざりしてしまったり、疲れてしまったり……。

逆に、あなたの気分が滅入ってしまうようだったら

  • 一時的にSNSを見ないでおく
  • 退会してみる
  • 見たくない人のフォローを外す 

など、してみましょう。

すべて自分で決めていいのですよ。
SNSをやっている一部の人たちのためだけに、あなたが存在しているのではありません。

あなたは、あなた自身のために、家族のために。
そして、あなたが助けたい、救いたい!と願うお客様のために存在しています。

カイエダ

これだけは忘れないでください。

人に選択を委ねるのではなく自分で選択する

何を選択するにしても、人に選択を委ねるのではなく自分で選択するということ。

ぜひ、心に留めておいてください。

 

今、成果が出ていないからといって、ずっと成果が出ないわけではありません。
行動を続けていれば、必ず何らかの成果はついてきます。

 

人には個人差があるだけです。

もちろんSNSが得意な人はSNSで成果を出せば良いのです。

 

私は、SNSも過去一生懸命やりましたが。今はまったく頑張れていません。

そもそも苦手でした(笑)

 

いろいろチャレンジした結果、マイペースで仕事をしていきたい人向きなのはブログだとわかりました。

カイエダ

かつ私自身がマイペースなので(笑)、私は自分もブログを教えています。
これも自分で選択した結果です。 

【まとめとして】体験から何を学んだか、あるいは学べるか

行動できていれば、たくさん失敗するのはある意味当然と思っていいです。

ソフトバンクの孫正義さんも、楽天の三木谷さんも、ホリエモンさんも、もちろん、ビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズも、たくさんの事業で失敗し、挫折しています。
それで今があるのです。

 

重要なことは、その体験から何を学んだか、あるいは学べるか、です。

「自分で選択してきた」ことで学び、気がつかなければ、一生、人のせいにしっぱなしです。

何を学んでいくか。

何を活かしていくのか。

カイエダ

SNSをやめても、やり続けても、自分で決めていいです。
ぜひ、ご自身で選んでいきましょうね!
 
もちろん無理やりやめる必要もありません。
疲れたな、と思ったら、そのときは休みましょう。


お問い合わせはこちらから

友だち追加

LINEお友だち登録で、
ランディングページBasicテンプレートをプレゼントしています

あなたの世界観で反応が出る、売上を3倍にしたランディングページBasicテンプレート