セミナー参加者の声「日記のように書いたブログではファン作りができない!」ジュエリーレジン®作家 かがわじゅんこさん(埼玉県在住、30歳)
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
セミナーに参加してくださった、ジュエリーレジン®作家・かがわじゅんこさんから、ご感想をいただきました。
セミナーに参加する前のお悩みは何でしたか?
ブログをただなんとなく日記のように書いており、いざファン作りをしよう!と思っても何を書いていいのかわからなくなりました。
今まで考えてブログを書いていなかったので、ブログの専門家のカイエダさんのセミナーに参加すれば何かきっかけをつかめるのではないかと思い参加を決めました。セミナーで得られたことを教えてください
ブログは常に初めましてというのは考えたことがなかったので、今までの自分のブログを振り返るとどれだけ初めての方に失礼なブログを書いていたのか、また、もったいないことをしたなと気づかされました。
無償の教育が今の自分にできるかわかりませんがカイエダさんのお話を聞いてやってみようと思えました。
ファンづくりのために、Facebookとブログをつなげて考えるというのを、やっと納得できました。どんな方におすすめだと思いますか?その方にひとことお願いします!
- 何を意識してブログを書いたらいいのかわからない方
- ブログで集客を考えている方
- ブログが日記になっている方
- Facebookとブログは別物と考えている方
- 集客と収益をコントロールしたいと思っている方
ジュエリーレジン®作家
かがわ じゅんこさん
(埼玉県在住、30歳)
かがわさん、ありがとうございました!
「ブログを日記のように書いてしまう……」というお悩みを抱える方は多いようです。
たまにはね、個人的な感想や気持ちなどを書いてもいいかもしれません(^^)
ですが、絶対にしてはいけないのは「愚痴」や「文句」を書いてしまうこと。
読んでいる人が楽しくありませんよね^^
そして、あなたの起業家としての品位を確実に下げてしまいます。
読んでいる人を意識したブログ、書いていきたいですよね^^
▼セミナー最新情報は、無料メルマガでゲットできます!