【個別相談受講者の声】カイエダさんは俯瞰して適切な処方箋を出してくれる:横浜市・弦楽器専門店 北見 裕秋さん
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

先日、個別相談を受けてくださった、横浜市で弦楽器販売を営んでいらっしゃる
北見 裕秋さんから、個別相談のご感想をいただきましたのでご紹介します。
(写真撮影: 国際情報マネジメント有限会社)
北見さんのWebサイト
▼弦楽器サラサーテ
http://www.sarasate.net/
北見さんは、横浜で
弦楽器専門のお店を経営されています。
ホームページやブログは、
たくさん運営されており、Webからの
集客もうまくいっていない、というわけでは
ありませんでした。
お悩みは
「それぞれがうまく連携していない」
「効率が悪いのではないか」
ということ。
私は、実は個人的に!
弦楽器が好きで(^^)超ミーハーな
ノリなのですが五嶋龍くんとか
川畠成通さんのコンサートに足を
運んだことがあります♪
また行きたいなぁ〜!
あと好きな映画は
「北京ヴァイオリン」です(^^)
大好きすぎて何回も観ました……!
オーケストラの中の一部、というより
ヴァイオリンソリストのプレイが好き
なのです。ダイナミックで……。
言葉で表現するのが非常に難しい!
のですが、体の芯がキーンとするんです。
ノックアウトされた感じになります。
北見さんにもお話しましたが、
いちどだけ、
ヴァイオリンの体験レッスンに
行ったことがあって(^^)
あのとき感じた体の奥にまで
入ってきたヴァイオリンの音色と
響き!忘れられないんです(^^)
私は音楽を結局試みることができず、
手を出さずに、ただの聴くのが
好きすぎる愛好家として(笑)
ここまで来てしまいましたが、
こうして専門家の方をお話する機会を得、
とても嬉しかったし感動しました(^^)
北見さんは
ヴァイオリン楽器販売業界では珍しい、
弦楽器のことをインターネットを通じて
詳しく教えている「与える達人」
です。
そんな北見さんから以下のようなご感想を、
いただきました〜!
―――――――――――――――――――
ファンメイクブログ個別コンサルティングに
申し込んだきっかけを教えてください。
―――――――――――――――――――
相葉光輝さんのブログで、
カイエダさんの
「ファンメイクブログスタートアップガイド」
のことを知り、
それをダウンロードして読んだのが
きっかけです。
―――――――――――――――――――
個別にカイエダと話して感じたこと、
得られた事を教えてください。
―――――――――――――――――――
自分なりに試行錯誤してWebを使った集客を
色々とやって来ていましたが、
方向性が間違っていないかが不安でした。
それについてはある程度
間違っていないことが確認でき
安心いたしました。
あとは更に露出をすること、
更に見てもらえるよう、
努力することだと思いました。
露出を増やす手段として、
今までは自分自身
関心が無かった
Facebookやメルマガの意義、可能性を
知ることができました。
食わず嫌いではなく、
それらの有効な活用法を
きちんと学んでみたい
という気持ちが湧いてまいりました。
―――――――――――――――――――
この個別相談はどんな方におすすめだと
思いますか?
―――――――――――――――――――
集客に悩んでいる経営者。
HP、ブログ、メルマガ、SNSなど、
何をどう手を付けたら良いのか
わからない経営者。
経営、販促、宣伝(デザイン)等
それぞれの専門家、業者は知っていても、
総合的な俯瞰的な立場から考え、
アドヴァイスをくれるような人物がいない
経営者。
机上の空論しか言わないコンサルタント
にしぶしぶ従っている経営者。
カイエダさんはクライアントのビジネスを
俯瞰的に見て適切な
処方箋を出して
くださるのではないかという
気がいたしました。
弦楽器サラサーテ
北見 裕秋
http://www.sarasate.net/
●●●●●●●●●●●●●●●●
ありがとうございます!
なんて嬉しいご感想。
なぜ、私が俯瞰して
アドバイスできると
思いますか?
それぞれの
業界に熟知していなくても、です。
それは
「数字を計測」
しているからです。
Webでの集客。
一番のメリットは計測化できることです。
うまくいかなくても、きちんと
PDCAを行い、次は失敗しないよう、
考動できます。
ただアクセス数を測定しているだけではなく
・どこからの流入が多いのか
(検索エンジンからか、Facebookからかなど)
・どんなキーワードで何件検索されているか
・そのキーワードは狙ったキーワードかどうか。
>>>狙ったキーワードでなければ
戦略練り直しや、策を少し変えます。
・メルマガ登録やお問い合わせは
どこからの流入が多く、どこに「露出」するのが
一番効率的か
などなど。まだまだ沢山計測しています。
ここで念のため断っておきますが……。
私、別に理数系ではないです^^
文系です〜!
そんな私でもできますから、
あなたでも
「やり方」さえ分かればできます^^
個別コンサルティングですが、
私は今後有料にする、というお話をしました。
今月(2015年6月)いっぱいです。
あと5枠、無料で行います。
対面でもスカイプでも大丈夫です。
対象は次のような方。
★起業家の方もしくは起業予定の方
★カイエダと話してみたい方
★休業中ではない方
★月商100万円を常態としたい方
もしくはそれ以上目指したい方
★変わろうと思っている方
★他コンサルに付いていない方
(最初に聞きます)
★世の中変えたい!くらいの気合い
入ってる方(^^)
★Web集客に困っている方
★おもてなしブログ®をつくりたい方
「それって私のこと?」と
お思いになった方は、以下より
お申し込みください。
ファンメイクブログ個別コンサルティング
https://fanmake-blog.com/?page_id=104
事前に、個別相談シートを
ご提出していただくことになります。
その内容を拝見して、
「私に相談しなくても、大丈夫かなぁ
(困ってないじゃん……!)」
という方はお断りするかもしれません。
また、私も人の子なので、
個別相談後にご感想をいただけると
非常に嬉しいでーす(^^)
●●●●●●●●●●●●●●●●
北見さん、
ご感想本当にありがとうございました!