【Gadget】便利!ロジクールK380 マルチデバイスBluetooth キーボード 〜ワイヤレス・薄型 ・小型 キーボード(オフホワイト)〜
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
カイエダです。
このブログを見つけてくださったあなたは、在宅で勤務されたりしていますか?
私はコロナ禍以前から、もともと在宅勤務スタイルではあるのですが、出向している会社さんからノートパソコン(MacBookPro)を貸与いただきまして、自宅での作業で出向先の仕事をするときは、会社のマシンと自分のマシン(こちらもMacBookPro)の行き来をよくします。
そうするとねぇ・・・。何かと不便なのですよ。
キーボードが異なると。
ということで、2台以上のマシンで共通で使えるキーボードが欲しいな〜!いい加減!と探し始めました。
もともとはMac純正のキーボードが好きなので、できるだけ使っていたキーボードにサイズ感が似ているものがいいな〜と思っていました。
いろいろなレヴューサイトや動画を見て検討した結果、購入しやすいこちらを手にいれてみました。
この記事の目次
ロジクール ®︎K380 マルチデバイスBluetooth®️キーボード・オフホワイト
ロジクール ®︎K380 マルチデバイスBluetooth®️キーボード・オフホワイトです。
なんと3,000円台で購入可能です。
他の色も可愛いものが多いです。
私は機能いっぱいのキーボードは要らないので、とにかくシンプルに使いやすいものでよかったのでこちらに決めました。
私の撮った写真だと、オフホワイト…というよりも、少しグレー味が強いですね。
色は無印良品のポリプロピレンスタンドファイルボックスなどに採用されている「ホワイトグレー」に近いです。
もっとMacのキーボードに似せたデザインのキーボードでマルチデバイスのものもあったのですが、デザイン似てればいいっていうわけじゃないっていうか…。
どうせだったら独特のこだわりのあるデザインがよかったのでロジクールのキーボードにしてみました。丸いキーが可愛いですよね。
ちょっとレトロ感あります。
特筆すべき、気に入ったポイント
登録しておけば3台のデバイスの行き来可能。ボタンわかりやす!
Bluetoothで繋げることができるキーボード。
登録しておけば、3台までのデバイスを行き来できます。
ちなみに私は「1」を自分のメインマシン(MacBookPro)、「2」を会社のマシン(MacBookPro)を登録しました。
スマホも登録できるみたいですが、スマホで長文を滅多に打たないので「3」は未登録のままです。
ボタンがわかりやすくデザインされていてとてもよいです。
オン・オフスイッチがわかりやすい!
キーボードにオン・オフスイッチがあり、電池が無駄に消費しない工夫がよいな〜!と思いました。
キーボード配列がMacユーザー向けに配慮されていた
Macユーザーにも利用しやすくキーボードにうっすら文字が書かれていて安心しました。
キーボードタッチ、まだ完全には慣れていませんが、使っていけばこのキーボードに手が慣れていくのかな、と思いました。
まとめとして
こうして見ると、ほんっとーーーーはマウスも共通にしたいのですが。。。
マルチデバイス対応のマウスってだいたい大きくて、Magic Mouseに慣れてしまった私の手はもう大きなマウスを持てません。
なんて言うんでしょう。
気持ち悪いんです・・・。
手がモヤモヤする感覚です。
マウスやキーボードをシェアできるソフトもあるようですが、なんか設定が面倒っぽいので手を出せていません。
今のところ、マウスはそれぞれで用意してあるのと、2台持って出かけることはないので、マウスはもうしばらくこのままかなー。
AppleがMagic Mouseマルチデバイス対応版を出してくれたら・・・!と期待して待ちたいと思います。