突然、趣味の記事も書きはじめるワケ
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。
カイエダです。
「おもてなしブログ®︎専門家」という肩書きも持つ私。
これまでは「ブログをビジネスで使うなら、ブログの内容はお客様目線で書くほうがいい」というのが持論でした。
いっぽうで「自分のために書くのなら、もっと自由に表現できるのでは?」とも思うようになってきました。
この記事の目次
やっぱり、ブログが好き
私自身、文章を書くのが好き、というわけではありません。
「ブログ」という仕組みそのものが好きなんです。
Web制作を行うようになった2001年ぐらい。
海外で生まれた「ウェブログ」(そのうち略された言い方「ブログ」が一般化)という媒体が話題になりました。
アメブロすら誕生していない時代です。
仕事での活用を考えていたわけではありませんでしたが、おもしろそうだったので自分でサーバー借りて、ゼロからブログを組み立てていったときの楽しさ、今もあるんですよね。
ブログを立ち上げてみたから、さらに制作技術も覚え、他の会社のクリエイターともつながり、世界が広がった、という原体験があります。
また、自分が困ったときに検索して得た情報にたくさん助けられてきたので、有用な情報はちゃんと(整理して)記録しておいてもらうと助かるなーという気持ちが、常にあります。
ここ最近、思うところがあり、私自身SNSでの露出をあまり熱心に行わなくなりました。
もともとSNSは苦手だったのですが、ビジネスで必要と判断しがんばって取り組んでいた時期があります。
顔写真も相当出してるくせに苦手とか、どの口が言ってるんだ・・・という感じですが、得意ではありません。
そしてしばらく自分にとっての「ビジネスブログ」も、メルマガも書くことをおやすみしています。
また書けるようになったら書きたいですね。
そこで、唐突ではありますが、気持ちも新たに「趣味ブログ」を立ち上げてみようと思い至りました。
→いったん趣味ブログは閉じました。残せる記事はビジネスブログに移設しました。
こちらのブログで書きたいことを引き続き書いていきます。
ブログはメディアの特性上、自分が書きたいことをマイペースに研究して書いていけるので、あまりSNSが得意でない自分にも表現の場があるのだな、と嬉しくなります。
趣味の記事とはいえ
もちろん、趣味的な記事とはいえ、何かちょっとでも誰かの役に立てたら嬉しい、という気持ちは大きいです。
感情の赴くまま、だからといって、あとで見返していい気分がしないであろう文章は書かないというスタンスで、備忘録を残していこう!と思います。