スマホブログは時代の流れ。あなたのブログはスマホ対応済ですか?

スマホブログ,ブログは24時間働く営業マン

【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。


先日、ニールセン株式会社が発表したデータのお話をこちらの記事でもしました。

データによりますと、
スマートフォンからの
インターネット利用人口は、
2015年7月~9月の3カ月平均が
5080万人と5000万人を超え、
 

2年前の同時期と比較すると
利用者数が1.5倍に増加したそうです。

 

 

デバイスごと、つまりスマホかパソコンかで
インターネット利用人口(2015年9月)を
年代別に見ると、
44歳以下では
スマートフォンからの
インターネット利用者人数が
PCよりも多い
のに対し、

45歳以上では
PCからのインターネット利用者のほうが
多くなっています。

統計のグラフを見ると、
確かに45歳以上では
インターネットはPC閲覧率が高いですが、
その差は大きくないと感じます。

 

いずれPCでのインターネット閲覧は
もっと少なくなるのではないかな?

予測できます。

 

 

ニールセンのシニアナリスト
今田智仁氏はこう言っています。

2015年はほぼすべての
インターネットサービス
カテゴリーにおいて、
スマートフォンからの利用が
当たり前になった年
でした。

すでに若年層の
スマートフォン利用率は高く、
その他の年代でも
利用者の増加スピードは
鈍化してきました。

今後スマートフォンのサービスで
利用者を伸ばすには、

45歳以上の中高年など
新しくスマートフォンを
利用し始める層を
どう取り込んでいくのかという点も
考える必要がでてくるでしょう。

公開レポート上では
年代別の利用サービスの違いを
分析していますが、
そこでは、世代間だけではなく、
同世代、同性でも
異なったサービスを
利用している現状が
見えてきました。

企業はサービス利用実態の背景に、
消費者の属性や時代環境・
ライフスタイルの違いが
あることを理解して
コミュニケーションをとる
必要があるといえます。

 

このニュースを見て、
「人ごと」と思っているあなたが
いるとしたら、それは少し
問題ありです(^^)

 

ぜひ自分ごととして捉えて
くださいね。

 

スマホブログ……
というと、

巷では
1分で書けるスマホブログ

でおなじみの
アメブロを運営する
サイバーエージェントさんが
展開する
Simplogが有名です。

写真と短い文章の投稿スタイルで、
テキスト上限は300文字というブログです。

 iPhoneやAndroidでも
利用できる専用アプリがあり、
若い層に非常に人気があるようです。

 

2012年にリリースされた
アプリです。
もうそんなに経つのですね!

 

スマホでネット利用をしているのが
若者中心でしたから、
自分とは無関係〜〜♪でも
よかったかもしれません。

 

ですが、
今回のニールセンのデータや、
あなたもひしひしとお感じに
なっていると思います
が、

今後、さらにスマホが
中高年以上のユーザーの
インターネット閲覧でかかせない
デバイスになるのだとしたら、
 

あなたの情報発信は、
スマホ対応できていますか?

 

Simplogは
日常の素敵なキラキラしたことを
ブログとして写真と短い文章を
一緒におさめておける
アルバムのような機能ですので、
商用利用向きではありません。
>>サイバーエージェントさんも
それを狙っていませんね。

 

ビジネスに置き換えた時、
あなたのブログが、スマホ対応
できていないのだとしたら、
あなたのサービスを
必要となさっている方の
目の前に現れる機会を失うことに
つながります。

 

私の主宰するアカデミー卒業生の、
genekeys探究家
古里舟光湖さんは、
スマホブロガーです。

入力もぜーんぶスマホから行っています。

http://fuan-yawaragu.com/

かなりの長文の記事も投稿されていて
ギャル顔負けのブロガーです。

 

 

私たちが提供する
おもてなしブログ®は、
ワードプレスというブログソフトを
元に構築するのですが、
 

 

入力もスマホで可能ですし、
閲覧するのも、スマホに対応しています。

 

以下は私のブログの写真です。
管理画面にスマホから入ります。

 

管理画面に入りました。

 

 

ブログ自体に
広告も入らない
ので、
誰に遠慮することなく、
あなたの理想のお客様が
欲しい!と思っている情報を
蓄積しておくことができます。

 

あなたの情報を受け取る
あなたの理想のお客様。

 

スマホで情報を探していますよ(^^)

 

時代の流れに合わせて
お客様の目の前に立ちたいですね!

 

カイエダからのプレゼントです▼

まずはLPについて知りたい方向けに

あなたの世界観で反応が出る、売上を3倍にしたランディングページBasicテンプレート

かっこいい「箱」をなるはやで用意する

とっととLPを作って、ビジネスを開始