コンサルティング受講者の声「苦手な IT 関連から Webデザインまでのトータルプロデュースが大きな決め手でした!」思考エステマイスター こはま☆かずえさん(東京都在住、30代)
【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

2018 年 9 月で 6 ヶ月に及ぶ「おもてなしブログ®コンサルティング」契約を終えられた、思考エステマイスター こはま☆かずえさんからご感想をいただきました。
こはまさんはなぜ、カイエダに依頼しようと思われたのでしょうか。
インタビュー形式でお送りします。
この記事の目次
3人のコンサルタントの体験セッションを受けたがピンとくるものがなく、カイエダにも期待はしていなかったけれど…!?

こはまさん、6ヶ月お疲れさまでした!
ほぼ毎週ミーティングしましたよね!
カイエダにコンサルティングを依頼しようと思われたきっかけを、ぜひ教えてください。

はーい!
約10年携わってきた心理カウンセリングとメンタルトレーニングのスキルを形にしたいと思い、発信する場として2017年元旦にアメブロをスタートしました。
1年間、毎日アメブロを更新するという目標が達成間近になり、次のステップとしてどう動けばいいか考えていました。
当時は個人起業家向けの集客コンサルタントのメルマガをたくさん読んでいて、カイエダさんと会う前に3人のコンサルタントの体験セッションを受けましたがピンとくるものがなく、正直カイエダさんにも大きな期待はしていませんでした。

なんですって〜〜!?
初耳〜〜(笑)

今だから言えます(笑)
カイエダさんのメルマガは他の集客コンサルと比べて味わい深い印象があり、たくさん読んでいるメルマガの中でも気になっていました(特に色彩心理の知識がハンパないなと驚きました)。
実際に会ってみると頭の回転が速い人だなという印象で、ちょっとした会話から自分の知識や経験のデータベースから似たケースを引き出して色んな可能性を見せてくれました。
当時はビジネス思考がまったくなかったので
- 信用できる人にお願いしたい
- 自分の想いを受けとめてくれて親身に考えてくれる人がいいな
- 寄り添ってくれる人がいいな
と思っていたんです。
まさにカイエダさんはピッタリでした。
一番大きな決め手は、私の苦手な IT 関連と Webデザイン までトータルでプロデュースしていただけることでした。
当時アメブロを書くのがやっとな私だったので、自分のサイトやメルマガなど次元が違い過ぎてまったく想像できなかったです。
自分の苦手なことに労力と時間を取られたくなかったので、ぜひお願いしたいと思いました。

ちょうど色彩心理の連載をしていたときにメルマガを読んでくれていたのですね!
競合に知らないうちに、勝っていたとは…!
オドロキです!
得られたことはたくさん!アメブロ読者も 100 人から 900 人に!

では、コンサルティングを受けられてみて、得られたことを教えてください。

はい!
まず、個人起業家のマーケティング方法を知ることができました。
ビジネスの観点とおもてなしブログ®の観点、準備やステップ、考え方や見せ方など全般的に教えていただきました。


そして「内省」も深まりました。
ゼロからイチを作るステップだったので、はじめは自分との向き合いでした。
自分が何者で、誰に対して何ができるのか、どんな人をサポートしたいのか、企画書やプロフィールを作るのにかなり悩みましたが、あの時間があったから自分の中で整理ができました。

それを理解してくれて嬉しいです!

さらに嬉しかったのは「ビジュアルの変化」です。
来てほしいお客様に合ったキャッチコピーやデザインを、一緒に考えてくださり、そのイメージが視覚化され形になっていったのがとにかく圧巻でした!
デザイン、とっても気に入っています!

よかったです〜!

また、自分のサイト運営、メルマガ配信、メルマガ特典 PDF 作成、などなど IT が苦手な私にサイトの運営やメルマガ配信に必要なプロセスを教えてくださり、何をどうすればいいのか、何が必要なのかがイメージできてすぐ行動できました。
アメブロ読者も増加しました。
カイエダさんのコンサルティングスタート時は、100 人満たなかったのですが、今は900人にまで増えました。
自分の事業の軸が固まって、伝えたいことにブレがなくなってきたのと、おもてなしブログ®の意識をもって書いているからだと思っています。

毎週の打ち合わせで、確実に課題をこなしてきたからこそ、得られる成果ですね!
自分も「おもてなしする側」になりたい人にオススメ!

こはまさんから見て、率直にどんな方が私のコンサルティングやアカデミーにあっていると思いますか?

- 私のようにITが苦手な人
せっかく持っている役立つスキルをWEBが苦手ということで発信できていないのはもったいないです。 - 自分の可能性を信じて頑張りたい人
自分の想いが強い分だけカイエダさんも熱く寄り添ってくれますよ。
- おもてなしという言葉に惹かれる人
おもてなしの本質、どういうことがおもてなしなのか、カイエダさんの熱い想いに触れて、自分ももっとおもてなしする側になりたいと思いますよ~。

確かに私のもとには、お客様をおもてなししたい!という方ばかりですね〜!
ブログをはぐくむ意識は、読者に伝わります。

お話を聞かせてくださってありがとうございました。
最後に、これからブログを軸に集客をはじめようとする方へ、アドバイスをいただけたら嬉しいです。

カイエダさんがよくおっしゃっている「ブログをはぐくむ意識」。
自分のブログに愛着をもち、はぐくむことで、自分も一緒に成長していくのだと思います。
ブログを可愛い我が子のように扱っていると読んでいる人にも愛が伝わります。
はじめは書くのが大変かもしれませんが、完璧を求めすぎないで、今の自分が書ける最大限で向き合って書いてみてくださいね。始めは数稽古も大事ですよ~。

ありがとうございます!
これからのこはまさんが楽しみです!

6ヶ月間、毎週日曜にミーティングしていただき、ありがとうございました。
とても刺激的で有意義な時間でした。
カイエダさんにコンサルをお願いして本当によかったです!

こちらこそ〜〜〜!
勇気を出して、私のところに飛び込んできてくれて、ありがとうございます!
こはま☆かずえさん
思考エステセラピー(東京都在住、30代)
こはまさん、ご感想ありがとうございました。
基盤が整った今、さらなる飛躍が楽しみです!
IT が苦手で、ツールの使い方がわからず止まってしまう起業家も安心してください。
使い方から教え、Webまわりの基盤構築を支えます。
まずは、個別相談の優待枠があるメルマガにご登録ください。