fbpx

男性は要注意!自撮りで「キモい!」と言われないコツ【Facebook露出促進ステップ深堀編】

マーケティング知識,Facebookからブログ集客動線

【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。


男性は要注意!自撮りで「キモい!」と言われないコツ【Facebook露出促進ステップ深堀編】

ここ最近のブログ投稿では、
ずーっとFacebookでの露出促進
お話をしております。

それは何のためにやっているのか
というと、ブログに来ていただくための
策のひとつとして、
ご提案している、ということを
お忘れなく(^^)

 

もちろん、Facebookから
直接集客できたり、売り上げが
上がれば、万々歳です(^^)

ですが、それが難しいご商売も
ありますよね。

 

特に、高額商品(10〜20万円以上など)
を取り扱っていらっしゃる方は
直接Facebookだけでクロージング
することは至難の技。

 

Facebookだけで集客して
クロージングまでするのは、
ワンストップマーケティング
いいます。

 

どちらかと言うと、
単価が安いビジネスに
合っています。

あなたのサービスが、
高額商品であるとするならば、
まずはあなたのファンになって
いただくこと。

 

これが大事です。

 

そのための
Facebookマーケティングです。

 

ワンストップマーケティングと、
ツーステップマーケティング
との違いはこちらで
解説しております。


ただ楽しくてFacebookで
露出していきましょう〜!と
言っているワケではありません。

ちゃーんと、ブログ、そして
その先の話につなげて
いきますからご安心くださいませ!

 


それでは、本題に入ります(^^)

 

こちらの記事で「なぜ自撮りをするのか」に
ついてお話してみました。

 

▼バックナンバーはこちら
自撮りをする「強いやる理由」
【Facebook露出促進ステップ深堀編】

自撮りをする「強いやる理由」【Facebook露出促進ステップ深堀編】
https://fanmake-blog.com/?p=3662

 

本日は、スマホアプリの使い方に
入る前に…、主に男性向けですが、

Facebookなどで
自撮り写真を投稿するときに、
「キモい!」と思われないための
心構えとテクニック
お話をいたします。

 

 

70代でも遅くない!オンライン集客「できない」を「できる」に変える無料講座

男性の自撮り「キモい!」と思われないための心構えとテクニック

「自撮り」。
今は女性より男性の
自撮りのほうが増えているようです。

そうなんだ……(^^

自撮りは、
ただ顔を出せばいいっていう話
ではありません。
恋愛目的でもなく
ビジネスユースであれば
なおのこと。

 

せっかくビジネス目的で
Facebookを利用しているのであれば、
自撮り写真の投稿への
「意識」も、少し高めてみましょう。

 

1、筋肉アピールをしない

man-1926892_1280.jpg

筋肉をアピールしたい欲は、
ナルシズムの塊と
思われることが多いようです。

確かに、筋肉は
並大抵の努力ではつきません。

そこまで作り込んできた時間と労力。
尊敬します。

 

ですが、
ただただ筋肉写真を
自撮りしてSNSに公開するのは、
男性は「すごい!」と思うかも
しれないのですが、
女性にとっては実は少しキツイです。

ちなみに私は、
プロレスラーも好きですし
ガタイのいい男性は
嫌いじゃありません(^^)

 

ですが裸の写真がFacebookで
流れてくると
正直、ただただ引きます

 

これは、なぜだろうなぁ……。
シゴト相手というか、
身近な知り合いの
裸とか見たくないというか。

 

そういう気持ちになります。

 

「俺、すごいでしょ、
かっこいいでしょ?」と
いうような、ナルシスト的な
雰囲気を相手に感じさせて
しまうような
自撮り写真ではなく、
筋肉を自撮りするなら
自然なポーズで、チラっと
筋肉が
見えてるくらいのほうが、
デキる男感、満載です。

 

2、髭のお手入れを忘れずに

ニュースフィードに
髭がお手入れされていない状態
男性の顔面アップがあがってくると、
かなり引きます

私はお髭の男性が好きなのですが、
それとこれとは関係ないようです。

 

どうやら
「きちんと
お手入れされていない」

と、不潔に見えてしまうんですね。

それは髪の毛も同様です。

adult-1868750_640.jpg
▲この方はお手入れされています。

 

男性起業家がかっこいい自撮り写真を撮る最低限のたった2つのコツ

1、髪型や服装をきちんとセットする

男性の印象は、

髪型などの清潔感
大きく左右されます。

顔自体はイケメンじゃなくても、
そして体型は
マッチョじゃなくても
いいんです。
しっかりと髪型とお髭を
セットしておけば、
かなり、かっこよく見えます。

 

また、服装もだらっとした感じよりも
シャキッとしている服装のほうが
素敵です。

ネクタイじゃなくても
アイロンのかかった綺麗な色の
シャツ1枚でも、
清潔感高めに見えます。

>>この髪型や服装に関しては、
女性も同様なのですが、
女性はお化粧もするし、
自分のお顔を鏡で見慣れていて、
自分が綺麗に見える角度を
割合、把握しているんです。

服装や髪型に関しては、自撮りだけ
ではなくとも、ビジネスに応用できます。

 

2、シンプルな背景で撮影する

背景にピンを合わせ、
自分をメインにしないことで、
ナルシストに見られない写真を
撮影することができます。

ただせっかくの「自撮り」。
自分をメインにする場合は、
ごちゃごちゃした背景が
入りすぎると品質が低く見えます。

いっそ、白い壁の前などで
撮ったほうがいいです。

 

 

簡単ですけれども、
上記を心がけるだけで、
男性起業家の皆さんの自撮り、
ちょっとカッコよくなると
思います^^

ご参考まで〜!

 

 


LINEお友だち登録で
無料動画講座をプレゼントしています

無料動画講座