検索ニーズを探れ!2017年ダイジェスト!「おもてなしブログ®の教科書」でアクセスの高かったブログ記事トップ3

2017年12月31日エッセイ,ブログ事例

【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。


検索ニーズを探れ!2017年ダイジェスト!アクセスノ高かったブログ記事トップ3

2017年ももうすぐ終わろうとしています。
あなたにとって、2017年はどんな年でしたでしょうか。

 

この「おもてなしブログ®の教科書」も、名前を何回か変えながらも運営して2年半を超えました。
最初の記事は2015年の4月に書いた記事でした。

ブロガー歴は2003年からですが、当時のブログはすでに残っていません。
私も何度もなんどもやり直しては消し、方向性を考えては変え、を繰り返して今があります。

 

さまざまな自分のブログをつくっては運営に失敗し、削除してきた私にとって、今運営している「おもてなしブログ®の教科書」は、頼もしい相棒となっています。

たくさんの読者様と出会うきっかけをつくってくれました。

 

運営しはじめて、やっと2年を超えたこのブログで、2017年、特にアクセスの高かった記事トップ3を振り返り、皆さんのブログ運営へのヒントも紐解きますね。

 

 

なお、ブログのトップページ、およびメルマガ登録・個別相談申し込み・セミナー申し込み用のそれぞれランディングページは、今回のトップ3からは排除しております。

広告を打ったり、動線を張り巡らしているおかげで、通常の記事よりはアクセスが高くなるようにしてありますのでね(^^)

 

集客用の用意したランディングページではなくとも、アクセス数がある!ことの意味は以下です。

  • 読者様の「知りたい!」というニーズがある
  • 記事の内容を知りたいと思っている人が多い

 

意外な記事が上位に食い込むこともありますけれどもね(笑)

 

 

それでは3位から紹介いたします。

 

 

アクセス数トップ3のブログ投稿のキーワードは、「自動集客」でした……!

 

おもてなしブログ®の教科書2017年アクセス数第3位の記事

【Q】どれくらいブログを続けたら自動集客ができるようになりますか?

【Q】どれくらいブログを続けたら自動集客ができるようになりますか?

ブログを書きつづけることが、途方もなく辛く感じてしまうこともあるのでしょうね。

すぐに結果を欲しがる方が多いですし、私もどちらかというと、できればすぐに結果が欲しいタイプです。

反応も、もちろんほしいですしね^^

 

同じなんですよ、考えていることは(笑)

 

ということで、寄せられた質問に、まじめに答えてみた記事が第3位となりました。

 

 

つづいて第2位は……!

 

振り返ってみると、この記事、やっぱり人気あったんだ…、と納得させられるものでした。  

 

 

 

 

キーワードはアバターでした……!

 

 

 

おもてなしブログ®の教科書2017年アクセス数第2位の記事

【最新版】そっくり!?Bitmojiで似顔絵アバター!顔パーツ組み合わせで作る無料スマホアプリ

bitmoji

この記事は2015年5月に書いたものです。
今もこうして、人気記事として上位にランキングされるとは……!

 

よく働いてくれる記事のひとつです。

2017年は、個別相談に来られたお客様に「アバターにそっくり!」とよく言われました(笑)。

 

2012年もしくは2013年くらいに、私はこのアバターを作りました。

 

衣装チェンジなども定期的にしながら(^^)今も楽しませてもらっています。

IMG-0303-2.jpg 

 

Google Chromeの拡張機能も出たようなので、今回のランキング発表に合わせ、記事に追記しました。
こうして何度も、一度書いた記事もリライトして育てています。
ブログは一度書いたら終わり、ではありません。
どんどん育てていけます。

あなたもぜひ、記事を育てていってみてくださいね。

 

 

それではいよいよ、第1位の発表です。

実は、アクセスが思いのほか高くなってしまったという、あまりにも不本意な記事でした(^^;
ブログの専門家として、どうなんだ、、、という記事ですが公表しますね。

 

 

 

検索キーワードは、( ͡° ͜ʖ ͡°)でした……!

 

 

 

 

おもてなしブログ®の教科書2017年アクセス数第1位の記事

顔文字( ͡° ͜ʖ ͡°)「レニースマイル」はアメリカ生まれ。その発祥と意味は?

顔文字( ͡° ͜ʖ ͡°)「レニースマイル」はアメリカ生まれ。その発祥と意味は?

この記事は2016年9月に書いたものです。

 

ちょうど私が起業家塾を辞め、過去最高の月間売上を達成した月です。

 

ブログは、過去の記事が急にニーズが高くなったり、必要とされることが多くなる場合もあります。
ですから、どんな記事も無駄にはなりません。

この記事は、ほんとうによく検索されています。 

 

 

おそらくブログのタイトルのつけ方がわかりやすく、検索されるキーワードをすべて含んでいるからです。

 

レニースマイル、レニーフェイスでかなりアクセスを稼いでいる記事を持つブログは日本ではこのブログが筆頭にあがるはずです(笑)
そのくらいアクセス数があります。

 

2018年は、さらなるお役立ち記事で検索上位を狙いたい……!
そんな記事を書き……!とすでに野望でいっぱいです(^^) 

 

 

 

 

以上がベスト3記事でした。

 

まとめとして

アクセス数の高い記事の決め手となったキーワードを分析すると次のようになりました。

  • 1位:レニースマイル
  • 2位:アバター(Bitmoji)
  • 3位:自動集客 

 

 

どんなところにニーズがあるのか。
やってみなければわかりませんし、やってみてこそ、わかることがありますよね。

 

私もさらなる、研究を重ねてまいります。

 

2017年もありがとうございました!
2018年もよろしくお願い申し上げます!

 

 

カイエダからのプレゼントです▼

まずはLPについて知りたい方向けに

あなたの世界観で反応が出る、売上を3倍にしたランディングページBasicテンプレート

かっこいい「箱」をなるはやで用意する

とっととLPを作って、ビジネスを開始