【嘆き】文章うまくない…。だからブログなんて、書けません。

2016年10月11日質問にお答えします

【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。


【嘆き】文章うまくない…。だからブログなんて、書けません。

カイエダ
カイエダです。
この記事では、よく個別相談会で質問されることをお答えいたしますね!
お役に立つ内容がありましたら嬉しいです。

 

文章うまくない…

お客様
某お客様

私は文章がうまくありません。
それでもブログはやったほうがいいですか?

 


カイエダ

ブログを書いたり、メルマガを書いたりすることを強制するつもりはないです。

お好きになさってくださいね。

また、文章はうまくなくても大丈夫。

私も、特別うまい文章が書けるわけではありません。
もちろんうまくなりたいので日夜研究していますよ。

お客様は「うまい文章を読みたい」と思ってあなたのブログにくるのではありません。

お悩み解決や、なにかちょっと知りたい〜!という欲を満たすために訪れていますよ。

お客様
某お客様

え!そうなんですか?

 


カイエダ
はい。
最初は、ですから「うまい」「うまくない」は、気にしないでください。
一番大事なのは「わかりやすく書く」ことです。

わかりやすく書こう

お客様
某お客様
わかりやすく書くとは?
 

カイエダ

そうですね。 はじめてあなたのブログを訪れた人でも、読んで瞬間的に理解できる内容がいいです。

小学校高学年の子が理解できるレベルがいいですよ。

いくらプロだからといって、専門用語ばかり使っていると、わかりにくいです。

▼参考記事

専門用語が多すぎると「上から目線」に思われてしまう?

 

どうせ書くなら楽しもう

お客様
某お客様
そもそも、集客できるからブログはじめるといいよ、と言われてはじめたんですよね…。
力が入ってしまってなかなか書けない気もします。

カイエダ

たしかに

  • お金が稼げる(と言われているから)
  • 集客できるから
  • やれと言われたから

で、やるのは、おもしろくないですよね。

どうせブログを書くなら、理想のお客様をびっくりさせるような、感動させるようなこと、そしてあなた自身がワクワクすることをやっていきましょう。
 

特にブログは「積み重ね」がものを言うメディアです。
集客の即効性はあまりないですが、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月と徐々に記事を書いていけば、マイペースな集客がいずれ実現しますよ。

お客様
某お客様
そうですね!
どうせ書くのだったら、自分自身が楽しまないと!ですね。
積み重ねていけば文章もどんどん上手になるかもしれませんもんね。
がんばってみます!

カイエダ
ぜひぜひ〜〜!

 

まとめとして

文章がうまくない、と思っていらっしゃる方は非常に多いです。
うまい文章のほうがもちろんいい!ですが、必ずしも「うまくなくてもいい」です。

 

もちろん「てにをは」に気をつけたり、誤字脱字を気をつけるなど、最新の注意は払いましょう。

読者様に「理解してもらいやすく書こう」とすると、明瞭な文章になり、文章自体が美しくなります。

そうすると、いつの日か「あなたって、文章上手ね!」と言われます。

 


名前
なんと私がそうでした〜

 

結論:
美文より「わかりやすさ」が大事。
いずれ「わかりやすさ」は美文につながる。

 

▼おもてなしブログ®最新情報は公式LINEから

カイエダからのプレゼントです▼

まずはLPについて知りたい方向けに

あなたの世界観で反応が出る、売上を3倍にしたランディングページBasicテンプレート

かっこいい「箱」をなるはやで用意する

とっととLPを作って、ビジネスを開始